気付かれずに不動産売却をするために理解しておきたい不動産売却の基本知識

気付かれずに不動産売却をするために理解しておきたい不動産売却の基本知識

不動産売却を検討している方のなかには、周辺の住民に気付かれることなく所有する物件を売却したいと考えている方も、多いのではないでしょうか。
そのためには、基本知識の媒介契約や売却活動などについて理解しておくことが大切です。
今回は、神奈川県横浜市で気付かれずに不動産売却をしたいと考えている方に向けて、媒介契約や売却の流れ、売却活動についてご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

気付かれずに不動産売却するために理解しておきたい媒介契約

気付かれずに不動産売却をするために、基本知識である媒介契約や売却の流れについて理解しましょう。
媒介契約とは?
媒介契約とは、売主が不動産会社に不動産売却の仲介を依頼する際に結ぶ契約のことです。
媒介契約には、「専任媒介契約」・「専属専任媒介契約」・「一般媒介契約」があります。
専任媒介契約と専属専任媒介契約は、1社のみと媒介契約が結べます。
レインズという指定流通機構への登録義務と、販売活動の報告義務があるのが特徴です。
一般媒介契約は、同時に複数の不動産会社と媒介契約を結べます。
レインズへの登録義務がないため、気付かれずに不動産売却をしたい方には、メリットといえるでしょう。
ただし、一般媒介契約の場合は販売状況を報告する義務がないため、売主にとって販売状況を把握することが難しくなる点がデメリットです。
不動産売却の流れ
1.不動産会社に相談・査定の依頼をする
2.不動産会社と媒介契約を結ぶ
3.売却活動をして買主を見つける
4.買主と売買契約を結ぶ
5.決済・手続きをする
6.引き渡しをする

弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧

\お気軽にご相談ください!/

気付かれずに不動産売却するために理解しておきたい売却活動

次に、売却活動とはどのようなものか、また一般的に売却できるまでの期間についてご紹介します。
売却活動の流れ
媒介契約締結後、売却活動を開始します。
不動産会社の担当者は、まず自分が担当している購入検討者のリストを活用して買主を探します。
そのほか、次のような方法で情報発信をおこなって買主を探します。

  • ネットへの掲載
  • チラシなど紙媒体による情報発信
  • オープンハウス、現地販売会など

購入希望者に、物件を見せるための内覧もおこなわれます。
価格や引き渡し時期の交渉成立後、売買契約を結び、売却活動を終了します。
売却できるまでの期間
一般的に売却できるまでの期間は、3か月~6か月といわれています。

  • 売り出すまでの準備期間:1~4週間
  • 売却活動開始から買主が見つかって活動が終了するまで:1~3か月
  • 売却活動終了後各種手続きが終了するまで:1~2か月

弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧

まとめ

気付かれずに不動産売却をするために、理解しておきたい媒介契約や売却の流れ、売却活動についてご紹介しました。
周辺の住民に気付かれることなく、所有する物件を売却したいとお考えの場合は、「買取」による売却方法も検討してみてはいかがでしょうか。
神奈川県横浜市で不動産の売却をご検討中の方は「トレス」のホームページより、無料査定依頼をご利用ください。貸家や借地などのご相談も承っております。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

045-548-4390

営業時間
09:30~18:00
定休日
土日祝

関連記事

売却査定

お問い合わせ