自宅を査定してもらうときに用意しておくべき書類とは?

自宅を査定してもらうときに用意しておくべき書類とは?

自宅の売却を検討している方は、いくらぐらいで売れるのだろうと気にされていると思います。
そのような場合、自宅を査定してもらうことで売却価格の見積もりが取れますが、必要な書類があります。
この記事で解説していくので、神奈川県横浜市で自宅の売却を検討している方はぜひ最後までご覧ください。

\お気軽にご相談ください!/

査定の際に必要な自宅の購入時の書類とは?

自宅の購入時に、いくつかの書類を取り交わしたのではないでしょうか。
その際に使用した書類のなかには、査定時に必要なものがあります。
具体的には、下記のような書類が必要です。

  • 契約書・重要事項説明書
  • 自宅の間取り図
  • 分譲時のパンフレット(マンションの場合)

上記は、自宅の基本的な概要が記されている書類です。
契約書・重要事項説明書を見れば、物件が建築された当時の様子を把握できます。
また、間取り図やパンフレットからも、購入時の様子を把握できるので査定の参考になるのです。
購入時の書類は、年数が経っていると紛失しがちですが、自宅の査定前に必ず探しておきましょう。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

自宅の査定には住宅ローン関連の書類も必要

多くの方が、住宅ローンを組んで自宅を購入していると思います。
住宅ローンを組んだ際に使用した書類も、査定時に用意しておきましょう。
具体的に必要な書類は、下記のようなものです。

  • 抵当権抹消書類
  • 住宅ローンの残高証明書

抵当権抹消書類とは、抵当権を抹消していることを示すものです。
不動産は、抵当権を抹消したうえで売却することが必須なので、この書類は必ず用意しておきましょう。
また、住宅ローンの残高証明書は、売却価格の査定に役立てられる書類です。
住宅ローンが残っている場合は、今後の資金計画を立てるうえで参考になります。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

自宅の査定時には登記簿謄本などの書類を用意しよう

自宅の査定時に必要な書類は、下記のようなものです。

  • 登記簿謄本
  • 測量図
  • 身分証

登記簿謄本は、不動産の所有権などの重要事項が記載された書類です。
不動産のより詳細な情報を確認できるため、査定時に役立ちます。
なお、登記簿謄本は、法務局で取得することが可能です。
次に、測量図とは、土地の面積や形状について記述している書類です。
測量図を見ると、面積や形状の情報を正確に確認できるので、売却価格の査定に参考になります。
この他、査定時には売主の身分証も用意しておきましょう。
具体的には、運転免許証やマイナンバーカードなどの本人を特定できる書類が求められます。
自宅の査定時には、不動産の所有権や形状などの情報が必要です。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

まとめ

自宅の具体的な売却価格を確認できると、売却活動を進めるうえで役立つと考えます。
弊社でも査定をおこなっているので、ぜひご相談くださいね。
神奈川県横浜市で不動産の売却をご検討中の方は「トレス」のホームページより、無料査定依頼をご利用ください。
お客様が納得されるサービスを、従業員全員でご提供いたします。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

045-548-4390

営業時間
09:30~18:00
定休日
土日祝

関連記事

売却査定

お問い合わせ