【横浜市保土ケ谷区】水路に接した空き家の相談

 こんにちは。トレス株式会社の星です。寒暖差が激しく、服装に困る季節になりましたね。

今回は横浜市保土ケ谷区に空き家をご所有のオーナー様より相談を頂きました。

 

■物件は横浜市保土ケ谷区

実は私、11歳から保土ケ谷区に住んでおります。(その前は緑区でした)

幼少期から住んでいる事もあり保土ケ谷区に関しては一番自信のある地域です。中学生の頃はよく自転車で色んな所に行きましたが今思うと坂の多い地区ですから若さがすごいと自分自身思います。

 

■物件に接している水路の問題

物件は敷地延長で物件裏手に水路があります。この水路は横浜市の管理の水路となり、水路の境界が確定していない場合には確定する必要があります。また場合によっては払い下げ(水路の購入)を行う必要などもある為、有資格者を含め関係各所との折衝が必要となります。余談ではありますが、保土ケ谷区の水路を調査する場合には天王町と星川の間にあるビジネスパーク付近の土木事務所に行く必要があります。

私のバス通勤ルートにあるので、近日中に一度出勤途中に確認に行きます。

 

■施設に入ったご両親の荷物の問題

今回ご相談頂きました不動産は元々ご実家であったとの事です。両親が高齢の為、ホームに入所してから4年程空家の状態でした。今後、ご実家の使用予定等は無く、売却整理に関してお考えはあったものの、現在お住まいの所からはかなりご遠方(飛行機の距離)にお住まいである事やコロナ禍であった事からなかなか整理に動くことが出来なかったとの事です。

と言うのもこのオーナー様、ご実家の荷物整理をしないと売却整理を行う事が難しいと考えていたそうです。

弊社では、委任頂ければ貴金属はもちろん、大切な物さえお伝え頂ければ弊社にて必要な物の選定及び保管等を行いお届けする事の他、場合によってはご郵送させて頂く事も可能です。

しかし、物の価値感は人それぞれ違います。またうっかりお忘れになっている物も現地の確認を行う事で思い出したりする事も多い為、弊社では可能であれば一度お時間を作って頂き、必要な物の運び出しを行って頂いております。残った不要物はそのままの状況で弊社にて処分をする形で買い受ける事も致します。

 

一昨年にくらべ、感染症も落ち着きを見せている最近、類似するご相談が増えております。マスクの緩和や五類への移行を目前に控えておりますが、市況と照らし合わせてもこのタイミングで検討を行うのは良い時期となります。

 

今回の不動産は保土ケ谷区と私が一番土地勘と自信がある地域となります。

誠心誠意対応を行い地場の強みをオーナー様に提供し、お任せ頂けるよう頑張らせて頂きます。

 

 

弊社は横浜を専門に不動産売買を行わせて頂いております。記載の荷物が残った不動産はもちろん、借地権や底地権、再建築不可物件など権利が複雑な不動産でも対応させて頂きますので、お気軽にご相談くださいませ





空き家買取



中古住宅買取



ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

045-548-4390

営業時間
09:30~18:00
定休日
土日祝

関連記事

売却査定

お問い合わせ